「アオハル」の意味とは?意味や使い方を解説!

「アオハル」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「アオハル」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

アオハル

Photo bytangjiao990

アオハル」という言葉を知っていますか?

CMで聞いたことがあるという人も多いかもしれません。

「アオハル」の意味と使い方を紹介します。

「アオハル」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「アオハル」とは、青春(せいしゅん)を訓読みで読んだものであり、意味はそのまま「青春」です。

この言葉が知られるようになったのは、日清カップヌードルのCM「HUNGRY DAYS」が大きなきっかけになったといえます。

「魔女の宅急便」のキキや「アルプスの少女ハイジ」のハイジなどが、現代の高校生として、思春期ならではの恋愛をする姿が描かれたCMです。

CM中に表示される「アオハルかよ。」のフレーズがとても印象的でした。

ちなみに「~かよ」というのは、2015年のギャル流行語大賞で上位に入った言葉であり、SNSでよく使われていました。

SNSでかわいいものを見たら「かわいいかよ」とコメント。

「~かよ」と言いながらツッコミではないという、ネットスラング的な使われ方をしていました。

「~かよ」を「~すぎる」と読み替えると、意味が通じます。

「最高かよ」というのが一番使われた言い回しで、ネットスラングから抜け出して浸透した言葉のひとつです。

「アオハル」の使い方・例文

Photo by Dick Thomas Johnson

「アオハル」を使った例文を紹介します。

思春期ならではの、少女漫画のような恋愛をする若者たちは、「せいしゅん」ではなく「アオハル」しているのです。

例文

  • 例文 卒業式とか別れとか、アオハル真っただ中だなぁ。
  • 例文 久しぶりに集まったんだし、みんなでアオハルしよっか。

関連する記事

記事ランキング