「きびつい」の意味とは?意味や使い方を解説!

「きびつい」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「きびつい」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

きびつい

Photo byskorchanov

「きびつい」という言葉は、若者用語として使われています。

困難な状況を指す「厳(きび)しい」と辛い状況を指す「きつい」を合わせた若者言葉です。リアルの会話よりも、主にTwitterなどSNSの会話や呟きでよく使われます。
疲労や病気で身体がつらい時、何らかの理由で困難な状況に置かれ気持ちがつらい時などに使用されるます。

「きびつい」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「きびつい」とは、「厳しいときついから成る合成語。物事の程度が甚だしい様子。状況や状態が非常につらい様子。身体が大変、つらい様子」という意味を持っている言葉です。

「厳しい」と「つらい」は、同じような意味ですが、その同義語を重ねることでよりその状態をより強調しています。

また、同じ「つらい」という意味の若者用語に、つらたんという言葉があります。
これは、たんという言葉の響きが可愛いからという至極感覚的な理由から作られた言葉です。

若者用語には、同じ意味の単語を重複させた言葉や違う言葉の組み合わせ、既存の言葉に響きを重視した言葉を付け加えた言葉などさまざまな種類があります。
 

「きびつい」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

実際に使われている場面を見ると、致命的であったり深刻な場面で使うのではなく、「それはちょっと厳しいな」とか「行きたいけど行けないからつらいなー」といったニュアンスのようです。

「きびつい」の意味がわかったところで、次は例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文
    体調が悪いうえに足を捻挫してしまったので学校に行くのはきびつい。
  • 例文
    テスト勉強がはかどらず、つい寝てしまった。準備が不十分なのに本番を迎えてしまったのできびつい。

関連する記事

記事ランキング