「デカダンス」の意味とは?意味や使い方を解説!

「デカダンス」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「デカダンス」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

デカダンス

Photo bycdd20

デカダンス」という言葉をご存知ですか?

小説などの文学に疎いという人にとっては、聞き馴染みのない言葉かもしれません。

しかし、知っておくと文学の造詣が深くなること間違いありません。

この記事では、「デカダンス」という言葉の意味や使い方についてお伝えしていきます。

「デカダンス」の意味とは?

Photo byukieiri

「デカダンス」は、「退廃的、虚無的、堕落的な風潮や生活態度のこと」を意味する言葉です

つまり、非社会的で、倦怠(けんたい)に溺れた生活を送ることを指します。

フランス語の「décadence」に由来するカタカナ語です。

また「デカダンス」は、19世紀のヨーロッパ、特にフランス文学で起こった芸術の一派を指す言葉でもあります。

退廃的で背徳的、耽美的な傾向を持っていた「デカダンス」文学の影響は、後に絵画や映像などの他の芸術にも広まっていきました。

「デカダンス」芸術は、伝統的な規範や道徳を懐疑的なまなざしでとらえ、病的と思われるようなものに美的な価値を見出していくという傾向がありました。

日本の近現代文学においても、デカダンスを主題とする作品が生まれます。

代表的な作家には、谷崎潤一郎や太宰治、三島由紀夫、坂口安吾などがいます。

また、「デカダン」という言葉は、「デカダンス」の略語ではなく、「デカダンスな人=退廃的な生活を送っている人」の意味です。
 

「デカダンス」の使い方・例文

Photo byjuandpaola

ここでは「デカダンス」という言葉を使った例文をご紹介します。

例文

  • 彼はデカダンスな生活を送っているので、近寄りがたい。
  • 世界のデカダンス文学について研究したいと思う。

関連する記事

記事ランキング