「腐女子」の意味とは?意味や使い方を解説!

「腐女子」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「腐女子」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

腐女子

Photo by Ari Helminen

腐女子」は「ふじょし」と読む、比較的新しい言葉です。

音声などで表記がない場合は、「婦女子」だと思う人も多いでしょう。

しかし、「腐女子」にはそれ独自の意味があり、そこにはある特定の趣味嗜好の存在があります。

この記事では、「腐女子」という言葉の意味と使い方をお伝えしていきます。

「腐女子」の意味とは?

Photo by yuiseki

「腐女子」は、いわゆるBL(ボーイズラブ)と称される、男性同士の恋愛を取り扱った作品を好む女性の総称として使われる言葉です

女性が書いた、男性同性愛をモチーフにした現代文学・現代カルチャーの最も早い例は、1960年代に発表された森鷗外の長女・森茉莉の小説作品だと言われています。

その後、少女文化の中で、男性同士の関係を恋愛の文脈で受容するという感性が育まれてきました。

たとえば1970年代に活躍した少女漫画家たちは、西洋や古代の日本を舞台に、男性同士の恋愛関係を作品化し、多くの女性ファンを獲得しました。

1970年代後半以降、少年マンガに描かれた友情やライバル関係を同性愛へと読み替える二次創作の同人誌が登場し人気を集めました。

このような二次創作の作品群は「やおい」(ヤマなしオチなしイミなしの略)と呼ばれ、この言葉がしだいに定着するようになります。

その後も「やおい」を含む、男性同士の恋愛関係を創作・受容する女性たちの文化は発展を遂げますが、そのような嗜好を持った女性たちを示すカテゴリーが「腐女子」と言えます。

単に女のオタクのことを「腐女子」と呼ぶ場合もありますが、誤用と見做されます。

「腐女子」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

ここでは、「腐女子」を使った例文をご紹介します。

例文

  • 腐女子からおススメのボーイズラブ作品を紹介してもらった。
  • 最近は腐女子のニーズに応えるようなテーマの映画やドラマが増えている。

関連する記事

記事ランキング