「全米が泣いた」の意味とは?意味や使い方を解説!

「全米が泣いた」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「全米が泣いた」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

全米が泣いた

Photo byRyanMcGuire

「全米が泣いた」

「全米が泣いた」この言葉をご存知ですか?

全米の「米」とはアメリカのことです。つまり、アメリカ全土の人たちが泣いたということですね。
ハリウッド映画によく使われるこのキャッチコピー、少し変わったインターネットならではの理解(茶化し方?が正確かもしれません)をされることもあるようです。

今回は「全米が泣いた」という言葉についてご紹介させていただきます。

「全米が泣いた」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「全米が泣いた」の意味とは

全米が泣いたとは「ハリウッド映画の日本でのキャッチコピーで、この映画を見たアメリカ全土の人々が泣いたほどの作品であるというアピール」です。

見た人の感動を誘う内容の映画によく使われます。
映画のアピール用語として頻繁に使われるキャッチコピーのため、「大げさ」「安売りし過ぎ」であるとして時に囃し立ててつかわれることもあります。

インターネット掲示板の2chでは「全俺が泣いた」という改変形が流行しました。

「俺」=「自分」という存在は一人しかいないはずなので、「自分の全身全霊を持って泣いた」あるいは「○○を見る」(聴く、プレイするなど)ときはいつも泣いてしまうなどの意味と考えられます。

他には「自分は絶対泣くけれど、他の人も同じように泣くか分からない」というものを周囲に薦めるときに「全俺が泣いた」という表現を使うこともあります。

2ch独特の変わった言い回しですが、意外に奥行きの深い意味を持っている言葉なんです。

「全米が泣いた」の使い方・例文

全米が泣いたと噂の映画が明日日本で公開される。

全米が泣いた!全ての米(コメント)を入れた人が泣いたと。言った意味で旧2chで使われた言葉でガッカリしたの意味ですね。

などの使い方があります。

例文

  • 例文 全米が泣いた映画を初デートで観に行く。
  • 例文 あの動画のコメントに全米が泣いた。ってあったからあまり、あてにしない方がよいよ。

関連する記事

記事ランキング

  • 「チート」の意味とは?意味や使い方を解説!
    1

    「チート」という言葉の意味を解説していきます。ネット上、特にゲームをする人の投稿などで、よく目にする言葉です。また、ゲーム以外の場面でも使われることがあるため、覚えておくいいでしょう。今回は「チート」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月13日

    hagi1991 | 2019年11月13日

    ネット用語
  • 「萎え」の意味とは?意味や使い方を解説!
    2

    「萎え」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「萎え」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月23日

    御園 | 2019年11月23日

    ネット用語
  • 「タオパンパ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    3

    「タオパンパ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「タオパンパ」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月26日

    クリリン | 2020年1月26日

    ネット用語
  • 「orz」の意味とは?意味や使い方を解説!
    4

    「orz」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「orz」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月20日

    高原 | 2019年11月20日

    ネット用語
  • 「独女」の意味とは?意味や使い方を解説!
    5

    「独女」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「独女」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月18日

    クリリン | 2019年12月18日

    ネット用語
  • 「乙」の意味とは?意味や使い方を解説!
    6

    「乙」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「乙」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月20日

    つゆと | 2019年11月20日

    ネット用語
  • 「ナマポ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    7

    「ナマポ」という言葉の意味を解説していきます。ある事件がきっかけで一時期ニュースでも取り上げられ、SNS上や2chなど、ネット上ではよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ナマポ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月27日

    hagi1991 | 2019年11月27日

    ネット用語
  • 「神対応」の意味とは?意味や使い方を解説!
    8

    「神対応」という言葉の意味を解説していきます。この言葉は皆さんも、なんとなく聞いたことはあるかも知れませんね。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「神対応」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月5日

    kohizuka6 | 2019年12月5日

    ネット用語
  • 「カオス」の意味とは?意味や使い方を解説!
    9

    「カオス」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「カオス」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月18日

    山田琴美 | 2020年1月18日

    ネット用語
  • 「イキる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    10

    「イキる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「イキる」の意味や使い方について解説していきます。言葉の発祥やどんな風に派生していったのかもご説明したいと思います。

    2019年11月25日

    クリリン | 2019年11月25日

    ネット用語
  • 「リアタイ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    11

    「リアタイ」という言葉の意味を解説していきます。インターネット上でよく目にする言葉ですが、日常会話でも時々使われることがあるため、覚えておくと便利な言葉でしょう。今回は「リアタイ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月23日

    hagi1991 | 2019年11月23日

    ネット用語
  • 「じわる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    12

    あなたは「じわる」という言葉の意味をご存知でしょうか。ネット上でよく目にする他、最近では普通に使われている言葉のため、覚えておくと便利です。そこで今回は「じわる」の意味や使い方についてじわじわと解説していきたいと思います。

    2019年11月23日

    kohizuka6 | 2019年11月23日

    ネット用語
  • 「リムる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    13

    「リムる」という言葉の意味と使い方について解説していきます。ネット上で時々目にすることがある言葉ですが、SNSを使う上では重要な言葉のため覚えておいた方が良いでしょう。今回は「リムる」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月25日

    hagi1991 | 2019年11月25日

    ネット用語
  • 「wktk」の意味とは?意味や使い方を解説!
    14

    「wktk」という言葉の意味を解説していきます。どう読むのか分からない人もいるのではないでしょうか。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「wktk」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月17日

    kohizuka6 | 2019年11月17日

    ネット用語
  • 「ジャムる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    15

    「ジャムる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ジャムる」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年3月29日

    なつな07 | 2020年3月29日

    ネット用語
  • 「フルボッコ」とは?意味や使い方を解説
    16

    「フルボッコ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「フルボッコ」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年3月14日

    norikabara | 2020年3月14日

    ネット用語
  • 「ジト目」の意味とは?意味や使い方を解説!
    17

    「ジト目」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ジト目」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年3月12日

    なつな07 | 2020年3月12日

    ネット用語
  • 「オナシャス」の意味とは?意味や使い方を解説!
    18

    「オナシャス」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「オナシャス」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年3月10日

    なつな07 | 2020年3月10日

    ネット用語
  • 「繊細チンピラ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    19

    「繊細チンピラ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「繊細チンピラ」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年3月9日

    高原 | 2020年3月9日

    ネット用語
  • 「課金厨」の意味とは?意味や使い方を解説!
    20

    「課金厨」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「課金厨」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年3月7日

    ueno | 2020年3月7日

    ネット用語