「あざまる水産」の意味とは?意味や使い方を解説!

「あざまる水産」という言葉の意味を解説していきます。水産とはついていますが、魚は一切関係ありません。しかし、ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「あざまる水産」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

あざまる水産

フリー写真素材ぱくたそ

あざまる水産」という言葉は聞いたことがあるでしょうか?

水産とあるので、魚屋さんを思い浮かべるかもしれませんね。

しかし、実際は魚屋さんはおろか、水も関係しない意味の言葉なのです。

そんな言葉が、今ネット上で若者、特に女性を中心に非常に良く使われているのです。

「あざまる水産」とはどんな意味があるのか?また、どのような使い方をするのか?について解説していきたいと思います。

「あざまる水産」の意味とは?

Photo by Richard, enjoy my life!

「あざまる水産」とは、ネットスラングで、ありがとうございますという意味です。

何故このようなねが生まれたのでしょうか?

よく体育会系の人がありがとうございます、と言う時、あざまーすと言っているように聞こえますね。

このことから「あざます」というお礼の言い方が生まれました。そしてネット上では、以前から句点のことを「まる」と読むことが流行っています。

そこで「あざます。」が「あざますまる」と読まれるようになり、「あざまる」と変化して使われるようになりました。

この際、「あざまる」という響きが、海鮮居酒屋のチェーン店である「磯丸水産」の磯丸に被っていて語呂が良いので、あざまる+磯丸水産で「あざまる水産」と言われるようになったのです。

SNS上で、特に女子中学生や女子高生に使われることが多く、2018年のJC・JK流行語大賞の2位に入りました。

「あざまる水産」の使い方・例文

Photo byTumisu

最後に「あざまる水産」を使った例文を紹介します。

例文

  • 例文 動画投稿あざまる水産。
  • 例文 マジあざまる水産って感じ。

関連する記事

記事ランキング