「フロリダ」の意味とは?意味や使い方を解説!
「フロリダ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「フロリダ」の意味や使い方について解説していきます。
フロリダ
「フロリダ」とは
アメリカにフロリダ州という地名がありますので、普通に考えればそれを表していると思うかもしれません。
しかし今回扱う「フロリダ」は、若者言葉としての「フロリダ」です。
若者言葉でフロリダとは?と疑問に思うかもしれませんね。
「フロリダ」の意味や使い方を詳しくご紹介いたします。
「フロリダ」の意味とは?
「フロリダ」の意味
「フロリダ」は「風呂に入るためにSNSのやりとりから離脱する」という言葉を短縮した略語です。
「フロ」(風呂に入る)のために「リダ」つ(離脱)する、ということですね。
主に女子高生のやり取りで使われる形が発祥となりますが、今では男性も使っていますし、ネット流行語大賞にノミネートされたのが2015年ですから、当時の高校生が大学生や社会人になっていたりなどする関係で現在は年齢層もやや広がっているようです。
使い方としては「フロリダしてくる」もしくは「フロリダるわ」というようになります。
本来の地名としての「フロリダ」と考えるとあまりにも使い方不自然ですので、どちらの意味で使われているかは状況によって一目瞭然でしょう。
ただ若者は本来の意味として言葉を使う時にもやや不自然な使い方をする傾向があります。
例えば、本当にアメリカのフロリダ州に行くときも「フロリダってくる!」という表現をすることもあり、この場合は区別がつきづらく、若者同士の会話でも一瞬やりとりがまごつくことがあるようです。
「フロリダ」の使い方・例文
「フロリダ」を使った例文をご紹介します。
例文
- もう10時かー
ごめん、うちちょっとフロリダ!またあとでね。 - 実況始まる前にフロリダしてくるわ。
関連する記事
- 若者言葉
「ズッ友」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ズッ友」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月10日norikabara | 2019年12月10日
- 若者言葉
「しごおわ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上、特にSNS上でよく若者が使っている言葉です。覚えておくとSNSでの会話が盛り上がり、より楽しめると思います。今回は「しごおわ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日hagi1991 | 2019年12月12日
- 若者言葉
「ムーブ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上で若者を中心によく使われる言葉です。時には、日常会話でも使われることもありますので、覚えておくとよい言葉です。今回は「ムーブ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日hagi1991 | 2019年12月12日
- 若者言葉
「フッ軽」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「フッ軽」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日norikabara | 2019年12月12日
- 若者言葉
「タピる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「タピる」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日つゆと | 2019年12月12日
- 若者言葉
「秒で」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「秒で」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日クリリン | 2019年12月12日
- 若者言葉
「あーね」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「あーね」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日クリリン | 2019年12月12日
- 若者言葉
「JKブランド」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「JKブランド」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日高原 | 2019年12月12日
- 若者言葉
「おけまる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「おけまる」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日高原 | 2019年12月12日
- 若者言葉
「無敵ピンク」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「無敵ピンク」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日高原 | 2019年12月12日
- 若者言葉
「タグる」という言葉の意味を解説していきます。若い人の間で使われている言葉で、今後のインターネットでの情報検索のキーワードとなるとても重要な言葉です。是非覚えておきましょう。今回は「タグる」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日hagi1991 | 2019年12月12日
- 若者言葉
「アオハル」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「アオハル」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月12日つゆと | 2019年12月12日
- 若者言葉
「ゆるふわ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ゆるふわ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月14日高原 | 2019年12月14日
- 若者言葉
「ぐうかわ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ぐうかわ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月15日高原 | 2019年12月15日
- 若者言葉
「オラつく」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「オラつく」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月15日kohizuka6 | 2019年12月15日
- 若者言葉
「ベッケンバウアー」という言葉の意味を解説していきます。本来は人の苗字ですが、ネット上では全く別の意味で使われている言葉で、若者の間で使われる言葉なので覚えておくと便利です。今回は「ベッケンバウアー」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月15日hagi1991 | 2019年12月15日
- 若者言葉
「アチュラチュ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「アチュラチュ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月16日高原 | 2019年12月16日
- 若者言葉
「あげみざわ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「あげみざわ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月16日高原 | 2019年12月16日
- 若者言葉
「しょんどい」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「しょんどい」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月16日高原 | 2019年12月16日
- 若者言葉
「きびつい」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「きびつい」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月16日高原 | 2019年12月16日