「テンアゲ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「テンアゲ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「テンアゲ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

テンアゲ

フリー写真素材ぱくたそ

「テンアゲ」

という言葉をご存知ですか?

二つの単語を略した若者言葉で、気分や状態を表します。
SNSだけでなく実際の会話にもよく使われており、「テンアゲ」を表す顔文字もあります。

今回は「テンアゲ」についてご紹介させていただきます。

「テンアゲ」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「テンアゲ」の意味とは

興奮している状態、またはテンションが上がっている状態を表す言葉です。この場合の興奮は、喜びを爆発させるような、楽しさを思い切り味わっているような興奮を指しています。

「テンション」と「アゲアゲ」を組み合わせて省略した若者言葉で、2012年女子中高生ケータイ流行語大賞において5位を獲得しています。

上記で説明した二つの言葉と同様にテンションアゲアゲを略した言葉でもあります。

テンションについても少し御説明致します。

テンションは、元々「tension」という英単語です。tensionは本来、精神的な緊張や不安を意味する単語ですが、日本では気分や気持ち、ボルテージという意味で誤用されていることが一般的です。「テンアゲ」で言うテンションも、気分や気持ちを表す言葉として使われています。

アゲアゲについての御説明です。

アゲアゲは、上げる、または上がっているさまを表します。アゲのみで使われることもあります。

アゲアゲ自体も若者言葉ですが、雑誌やテレビ、CDアルバムのタイトルなどにも多く使われたことから、老若男女問わず、広く浸透した言葉でもあります。

「テンアゲ」の使い方・例文

マジテンアゲだよ。

SNSで見かけた一言です。
どうやら、◯◯のライブに好意のある方と行く事でテンションアゲアゲを略して使っていました。
他には、会話ですが御紹介いたします。

マジでテンサゲなんだよね。
えー何かあった?

元カレが今カノと腕組んで歩いてるのみちゃって。
明日さあ、◯◯校のイケメンとカラオケなんだけど気晴らしで行く?
マジ!行くイク!

例文

  • 例文 テンアゲとあげぽよって意味一緒?
    ほぼほぼ。
  • 例文 告られたぁー😆テンアゲ

関連する記事

記事ランキング

  • 「ワンチャン」の意味とは?意味や使い方を解説!
    1

    「ワンチャン」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。マージャン用語の「ワンチャンス」からきているという話もあります。今回は「ワンチャン」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月17日

    kohizuka6 | 2019年11月17日

    ネット用語
  • 「バイトテロ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    2

    「バイトテロ」という言葉の意味を解説していきます。一時期ニュースでも報道され、世間を騒がせた言葉で、ネット上でよく目にする言葉です。自分自信の身を守るためにも覚えておきましょう。今回は「バイトテロ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月19日

    hagi1991 | 2019年12月19日

    ネット用語
  • 「ふぁぼ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    3

    「ふぁぼ」という言葉の意味を解説していきます。SNS上、特にTwitterをやっていると必ずといって良いほど見かける言葉です。SNSをより楽しむために是非覚えておきましょう。今回は「ふぁぼ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月17日

    hagi1991 | 2019年12月17日

    ネット用語
  • 「主(ぬし)」の意味とは?意味や使い方を解説!
    4

    「主(ぬし)」という言葉の意味を解説していきます。実生活ではあまり使うことはありませんが、YouTubeやSNSにおいて必ずと言ってよいほど目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「主(ぬし)」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月5日

    hagi1991 | 2019年12月5日

    ネット用語
  • 「マジキチ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    5

    「マジキチ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「マジキチ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月29日

    つゆと | 2019年11月29日

    ネット用語
  • 「爆誕」の意味とは?意味や使い方を解説!
    6

    「爆誕」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「爆誕」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月5日

    つゆと | 2019年12月5日

    ネット用語
  • 「弾幕」の意味とは?意味や使い方を解説!
    7

    「弾幕」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「弾幕」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月29日

    クリリン | 2019年11月29日

    ネット用語
  • 「インスタ映え」の意味とは?意味や使い方を解説!
    8

    「インスタ映え」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「インスタ映え」の意味や使い方について解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。

    2019年11月28日

    山田琴美 | 2019年11月28日

    ネット用語
  • 「ボット(bot)」の意味とは?意味や使い方を解説!
    9

    「ボット(bot)」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ボット(bot)」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月23日

    御園 | 2019年11月23日

    ネット用語
  • 「ディスる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    10

    「ディスる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ディスる」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月23日

    高原 | 2019年11月23日

    ネット用語
  • 「フルボッコ」とは?意味や使い方を解説
    11

    「フルボッコ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「フルボッコ」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年3月14日

    norikabara | 2020年3月14日

    ネット用語
  • 「ROMる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    12

    「ROMる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ROMる」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月13日

    つゆと | 2019年11月13日

    ネット用語
  • 「チート」の意味とは?意味や使い方を解説!
    13

    「チート」という言葉の意味を解説していきます。ネット上、特にゲームをする人の投稿などで、よく目にする言葉です。また、ゲーム以外の場面でも使われることがあるため、覚えておくいいでしょう。今回は「チート」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月13日

    hagi1991 | 2019年11月13日

    ネット用語
  • 「ブヒる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    14

    「ブヒる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ブヒる」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月5日

    つゆと | 2019年12月5日

    ネット用語
  • 「炎上」の意味とは?意味や使い方を解説!
    15

    「炎上」という言葉は新聞やニュース、特にネット上でよく目にしたり、耳にしたりすると思います。ニュースを理解する上で意味を理解して、覚えておくと便利な単語の一つと言えるでしょう。今回は「炎上」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月9日

    hagi1991 | 2019年11月9日

    ネット用語
  • 「イキリト」の意味とは?意味や使い方を解説!
    16

    「イキリト」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉ですが、使う相手によっては不快な思いをさせてしまうことがある言葉なので、使い方や使ってよい場面を覚えておく必要があります。今回は「イキリト」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月26日

    hagi1991 | 2020年1月26日

    ネット用語
  • 「ケンモメン」の意味とは?意味や使い方を解説!
    17

    「ケンモメン」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ケンモメン」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月29日

    クリリン | 2020年1月29日

    ネット用語
  • 「コトメ・ウトメ・トメ・ウト」の意味とは?意味や使い方を解説!
    18

    「コトメ・ウトメ・トメ・ウト」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「コトメ・ウトメ・トメ・ウト」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月22日

    norikabara | 2020年1月22日

    ネット用語
  • 「orz」の意味とは?意味や使い方を解説!
    19

    「orz」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「orz」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月20日

    高原 | 2019年11月20日

    ネット用語
  • 「草不可避」の意味とは?意味や使い方を解説!
    20

    「草不可避」という言葉の意味を解説していきます。日常会話ではまず使うことはないと思いますが、ネット上ではよく目にする言葉です。なので、覚えておくと便利な言葉と言えます。今回は「草不可避」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月17日

    hagi1991 | 2019年11月17日

    ネット用語