「アンニュイ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「アンニュイ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「アンニュイ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

アンニュイ

フリー写真素材ぱくたそ

皆さん、「アンニュイ」という言葉をご存じですか?

近年アンニュイメイクが流行り、雑誌でよく目にした言葉ですね。

よく分からないまま雰囲気で使ってしまっている人もいるかと思います。

今回はそんなアンニュイについて紹介していきます。

「アンニュイ」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「アンニュイ」とは、気だるげな、退屈なという意味です。

フランス語の「ennui」という19世紀末に生まれた言葉が語源になっています。

世紀末という大きな区切れに物憂な気分を抱えた人々が増え、その気持ちを形容するように使われ始めました。

しかし日本においては、少し違った意味で、神秘的な雰囲気であるミステリアスな雰囲気である、というように使われることも多くあります。

気分やその場の雰囲気をアンニュイと表現する際は退屈なという意味ですが、人物やその人のファッションを表現する際には主に褒め言葉として使われます。

本来はマイナスの意味を持つアンニュイですが、日本ではプラスの意味として使われることが多いということを覚えておきましょう。

ファッションにおいてアンニュイと呼ばれるものは、大人っぽい、色気のある、儚げなという意味で用いられることが一般的です。

アンニュイなメイクと言われれば色素薄めの儚げなものや、ナチュラルセクシーなものを指しますし、ファッションであればキメすぎていない透明感のあるものを指します。

守ってあげたくなる儚さや、落ち着いた雰囲気が人気となり流行を巻き起こしましたね。

「アンニュイ」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

例文

  • 今日はアンニュイな気分だ
  • アンニュイなファッションで素敵だね

関連する記事

記事ランキング