「エスニック」の意味とは?意味や使い方を解説!

「エスニック」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「エスニック」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

エスニック

Photo bymrslorettarsmith0

エスニック」という言葉をご存知ですか?

聞いたことがあるという人も、正確な意味はよくわからず、ニュアンスだけで使っていることも多いのではないでしょうか?

この記事では、「エスニック」という言葉の意味や使い方をお伝えしていきます。

「エスニック」の意味とは?

Photo byFree-Photos

「エスニック」は、「民族的」という意味で、習慣や風俗、文化などが民族特有であるさまを表した言葉です

この言葉は、英語で「ethnic」と書き、ethn(民族)+-ic(~の、~の性質の)という成り立ちの言葉です。

ここで想定されている「民族」とは、「非西洋文化」、つまりアジア、アフリカ、ラテンアメリカなどの固有の文化を持った民族です。

また、それら民族特有の文化を感じさせる、ファッションや音楽、料理などを指す場合もあります。

広い範囲を含む言葉のため、「エスニック料理」と言ったときに、ベトナム料理なのか、タイ料理なのか、インド料理なのかは明確ではありません。

ただし、一般的には、東南アジアを中心に作られている、複数の種類の香辛料を使った料理を指すことが推察されます。

つまり、「アジアン料理」と言われているものとほぼ同じ内容を指すことが多いように思われます。

語の定義から言うと、「エスニック料理」には、ラテンアメリカやアフリカ、中東やインド、東アジアの料理も含まれます。

「エスニック」の使い方・例文

Photo by4547

ここでは「エスニック」という言葉を使った例文をご紹介します。

例文

  • 美味しいエスニック料理のお店を見つけたので、一緒に食べにいきましょう。
  • 今年の夏は、エスニック柄のロングスカートが流行するらしい。

関連する記事

記事ランキング