「ナイーブ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「ナイーブ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ナイーブ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

ナイーブ

Photo by_Alicja_

「ナイーブ」

何となく意味は、解るような。
しかし、正確にはわからない言葉ではないでしょうか。

私も、調べて初めて明確な意味をしりました。

そこで今回は「ナイーブ」の言葉の意味を御紹介させていただきます。

「ナイーブ」の意味とは?

Photo byFree-Photos

「ナイーブ」の意味とは

「生まれたままの」「飾り気のない」「繊細」「純真」主に人の性格を表す言葉です。

ですが、英語圏では「世間知らず」「愚直」など、ネガティブな意味合いを含む単語として使用されています。

日本語では、繊細な、純粋・純真な、素直な、傷つきやすい、生まれたままの、という意味に受け取られることが多いです。

「ナイーブな性格」と言ったら、感受性が豊かなや、繊細で傷つきやすいことをイメージすると良いでしょう。

「あの人はナイーブな性格をしている。だから接しにくい」ということもありますが、「ナイーブ」という言葉自体にネガティブなイメージは含まれません。

英語での「ナイーブ」は、 世間知らずや愚直や甘いやだまされやすいやお人よしや馬鹿正直等の相手の未熟さや考えの甘さを表す言葉になります。

日本語での意味とは逆に近く、 「ナイーブ」自体がマイナスなイメージを持っています。

日本語と同じような感覚で英語圏の人に対して使ってしまうと、あらぬ誤解を生む事となってしまうので注意して使って下さい。

「ナイーブ」の使い方・例文

彼女はナイーブだから、傷つく事が多いから。

彼は見た目はあんな風だけど、とってもナイーブなんだよ。

等が使い方になります。

例文

  • 例文 彼はナイーブな性格だからさ。
  • 例文 この問題はナイーブだから、慎重にあつかってくれよ。

関連する記事

記事ランキング