分類

    Microsoft Access | IT用語辞典

    Microsoft Access 【 マイクロソフト・アクセス 】

    Microsoft Access  【 マイクロソフト・アクセス 】とは

    Microsoft Access(マイクロソフト・アクセス)は、米マイクロソフト社が開発・提供している「Microsoft Office(マイクロソフト・オフィス)」に属するデータベースソフトである。

    「テーブル」機能によりデータの作成や格納ができる他、「フォーム」による画面の作成、「レポート」を作成してデータと一緒に保存する機能、、集計結果をクロス集計して見やすく表示する「クエリ」などデータベース管理の機能が充実しているため、各種データの管理に大きな威力を発揮する。

    Microsoft Accessの意義

    データの管理は、同じくMicrosoft Officeに属するソフトである「Excel(エクセル)」を使って行われることも多い。
    エクセルもピボットテーブルを使った基本的なデータ集計には特化しているが、Microsoft Access(マイクロソフト・アクセス)を使ってデータベース管理を行うことには色々な利点がある。

    例えば、Microsoft Accessはデータ形式が違うと入力できないため、不正なデータが混在することを防ぐことができる。

    また複数人でのデータベース管理を行う場合、それぞれが入力したデータに矛盾が生じることがあるが、それを検出し処理する機能も搭載されている。

    プログラミングによるデータベース作成の必要がないため、データベース管理の知識がなくても情報処理を行うことができるのも利点である。

    Microsoft Officeの他のソフトと同様にマクロやVBAにも対応しているので、情報管理を進める上で繰り返しの作業や複雑な内容などを自動化する機能がある。
    Microsoft Officeのソフトをある程度使い慣れていれば操作もある程度理解しやすく、「Excel」「Word」と併用して使われることも多い。

    「Microsoft Access」の関連用語

    • 米マイクロソフト社
    • Microsoft Office
    • データベースソフト
    • テーブル
    • フォーム
    • レポート
    • クエリ
    • クロス集計
    • データベース管理
    • Excel
    • Word
    • データ形式
    • マクロ
    • VBA

    「Microsoft Access」の例文

    「Microsoft Access」を使った例文は以下の通り。

    例文

    • Microsoft Accessがあるとデータベースの管理がしやすいため、膨大なデータを処理する時には重宝している。
    • Microsoft AccessはOfficeソフトの中でもかなり高機能で便利なソフトだが、機能が豊富すぎて全てを使いこなせる人はあまりいない。